VRで美少女になりたい人の備忘録

2018年1月からVRChatを始めました。

Blenderで大幅なポリゴン削減

f:id:shia1220:20180217232458j:plain

 

 

VRChatに対応したアバターにするには2万ポリゴン未満にしないといけない

 

そのためにポリゴンの削減という工程を行う必要があることを

前々回の記事で書きました。

 

Cat'sには一括削減という便利な機能があるのですが、

ポリゴンを半数以上削らないといけないようなモデルに対しては

細部が歪むという現象が起こりやすくなってしまいます。

例としては

 

 

f:id:shia1220:20180217224409p:plain

f:id:shia1220:20180217225000p:plain



指先カーリーしたり

 

 

 

あとはテクスチャがずれずれになったりですね

 

そのためパーツごとに優先順位を付けてポリゴンを削っていくという

工程が必要になります。

 

 

私にも必要になるなんて後先の話だと思ってました。

 

 

でも、VRChatWikiのアバター許可リストを巡っていたら

とても素敵なモデルに出会ってしまいました。

 

f:id:shia1220:20180214124539p:plain

 

ラフィーちゃん!!!

 

 

 

 

なお、こちらからお借りしてきました

bowlroll.net

 

 

 

そしてポリゴン数は

 

f:id:shia1220:20180214124742p:plain

126,106ポリゴン

じゅうにまん……

 

 

こんなに、こんなにも素敵なモデルなのにVRChatに持っていくには

平均で少なくとも1/6以下にしないといけないんですね……

 

それでもラフィーちゃんになりたい欲は抑えきれないので進めていきましょう。

 

目次

 

 

 

 

パーツごとに分割

 

読み込んだデータは人体のパーツが全て統合された状態になっています。

個々のパーツに分ける作業をしていかなければいけません。

 

でも簡単です!

 

f:id:shia1220:20180216094927p:plain

 

このBodyってやつが統合された体です。

 

 

f:id:shia1220:20180523233104p:plain(Ver0.7.1)

 

「Separate by Materials」ってのをぽちっと

 

 

 

f:id:shia1220:20180216102409p:plain

 

はい!分割完了です!!

 

 

 

 

 

レイヤーの使い方?

 

Blenderにはレイヤー機能というのがあるそうで

Blender歴1週間の私にはレイヤーというよりも平行世界って感じなのですが

便利そうな機能なので使いたいと思います。 

 

 

まず、分けたい対象のパーツを右クリック

 

 

すると

 

 

f:id:shia1220:20180216102430p:plain

 

おわかりでしょうか

 

ツインテールを選択しました。

選択した周りのところがオレンジ色になってますね。

 

 

選択した上で右の方の窓にある立方体のアイコンを押します。

 

f:id:shia1220:20180216102526p:plain

 

トランスフォームとか出てきたら押したところがあってます。

 

ちょっと下にレイヤーっていうのがありますね。

 

 

f:id:shia1220:20180216102536p:plain

 

この中の□が10個ほどあるボックスの右側をクリックしてみましょう。

 

すると

 

 

 

 

f:id:shia1220:20180217084607p:plain

 

ツインテが無くなりました!!

 

でも慌てずに

 

 

f:id:shia1220:20180216102555p:plain

 

ウィンドウの下の方にあるこのレイヤー関係っぽい部分をクリックすると

 

 

 

 

f:id:shia1220:20180216102510p:plain

 

ツインテが現れましたね。

 

レイヤーを変えることでポリゴン削減したときにじっくり差異を

見ることが出来るようになります。

 

 

 

パーツごとにポリゴン削減

 

 

レイヤーを変えたパーツのポリゴンを削減していきましょう。

 

その前にシェイプキーについてお話しします。

ウィンドウの右のほうにある▽のアイコンをクリックします。

 

シェイプキーはモーションなどを付けるのに必要な感じのやつで

 

シェイプキーの付いたパーツは

手を付けてはいけません!!

 

あ、ただ「Basis」ってついてるのは消しましょう。

 

シェイプキーが付いたままだとポリゴン削減が実行されません。

 

 

f:id:shia1220:20180217083743p:plain

 

シェイプキーは右の「-」ボタンで消えます。

 

 

f:id:shia1220:20180217083739p:plain

 

こういったシェイプキーのついたパーツは極力弄らないようにしましょう。

後々モーション付けられずに泣くことになります。

 

 

 

今度は立方体のアイコンではなくスパナのアイコンを選びましょう。

 

f:id:shia1220:20180217083643p:plain

 

「追加」⇒「ポリゴン数削減」

を選びます。

 

 

f:id:shia1220:20180217083650p:plain

 

するとこのようなタブが下に追加されます。

面数というのはポリゴン数を表すようです。

 

 

f:id:shia1220:20180217083657p:plain

 

比率を変えながら前後を見比べて

いろんな角度から覗き込んで劣化度合いが許せるポイントを探ります。

1000前後まで落とせたので1/20ですね。

幸先のいいスタートです。

 

 

 

f:id:shia1220:20180217083705p:plain

 

こうなりました。

あまり大きくは変わってないはず…!

 

1000切った辺りでテクスチャにずれが生じてきました。

 

 

次のパーツに行きましょう

 

 

f:id:shia1220:20180217083714p:plain

 

表示レイヤーを左側に戻して次に着手したいパーツを選択

表示レイヤーを変更します。

 

 

f:id:shia1220:20180217083722p:plain

 

サイドヘアーというやつです。

 

 

f:id:shia1220:20180217083731p:plain

 

今度は右から2番目に

 

 

f:id:shia1220:20180217083735p:plain

 

削減が終わったら右に移動させます。

 

これを延々と繰り返してもともとのレイヤーから

表示されているものがなくなるまでやります。

 

 

 

 

分けたパーツを統合

 

分けたパーツをまとめないとゲーム中の読み込み等が遅くなってしまい

他人に迷惑をかけてしまうことがあるそうです。

 

まあこれも便利なツールのおかげで楽勝なんですけどねー

 

 

f:id:shia1220:20180217083823p:plain

 

「Join Meshes」を押すと統合されます!

 

この時にレイヤーが分かれているパーツは統合されないのでご注意!!

 

FBX出力

 

 前回の記事と同じようにアイトラッキングリップシンクを行い

いいかんじの設定で出力します。

 

shiasakura.hatenablog.com

 

これ参考に

 

 まとめ

 

f:id:shia1220:20180217233049p:plain

 

 めでたくラフィーちゃんになることが出来ました。

ちょうかわいいです!!

 服のラフな感じの着こなしとか表情とかたまらないですよね!!!!

 表情とかももっと増やしたいのでまだまだやることは尽きなさそうです。